column

設計事務所・ハウスメーカー・工務店の特徴

設計事務所や建築家は、設計と監理(図面通りに工事が行われているかをチェックする業務)を主たる業務とした専門家の士業事務所です。つまり、施工は行いません。施工は分離して工務店に頼むことになりますが、基本的に利害関係を持たないので、施主の立場で設計の仕様を考え、第三者施工チェックができる唯一の方法です。設計については、各建築家の個性が発揮されるため、オンリーワンの家づくりができますが、相性を見極める必要があります。

ハウスメーカーは設計から施工までワンストップでサービスが受けられ、多くが組織化されているので、安定志向の方にお勧めです。住宅展示場やモデルハウスを用意しているところが多く、実際の建物が見られます。会社によっては保証も充実しています。一方で自由度が低く、オプションが高い、基本的に相手が営業なので利益誘導を伴いやすい(仕様を変えれば工事費があがる、または利益率がいい等)、第三者チェックが働かないなどのデメリットもあります。問題になった欠陥住宅の多くがハウスメーカーだったのもそれが理由の一つだと考えます。

工務店は地元密着型で建物を建ててくれる施工のプロです。いろんなタイプの工務店があり、ほとんどハウスメーカーと変わらない工務店、大規模施設も手掛けるような工務店、職人集団のような工務店があります。設計は設計事務所と連携しているケースと自社で行っているケースがあります。会社の差が大きいので、安心して任せられる工務店なのか、見極める必要があります。